9分でわかる、Shelleyメインネットに向けて非常に重要なAdrestiaプロジェクトとは?!

メインネット開始の一般告知日がより慎重を期するため少し後ろ倒しになり、開発は今一体どうなっているんだろう?と思われている方も多いかもしれません、

もちろん週次レポートを見れば今週何をやって来週何をやるかはわかるのですが全体像がわかりづらいな…というのがあるかもしれません!

そんな、ちょっと全体像のわかりづらいCardanoADAの開発を紐解く鍵の1つがAdrestiaプロジェクトです!ということで、Adrestiaプロジェクトを少し見てみましょう。

Adrestiaは逃れられぬ平衡の女神、善と悪のバランスを象徴します…

逃れられぬ平衡の女神

実際Adrestiaプロジェクトは乱暴に言ってしまえば「ステークプール」と「Daedalus、Yoroi、Seiza、その他諸々の集計ツール」を繋ぐシステムの総称を開発するプロジェクトで、データを逃さず集計する…という意味合いがあるのかなと思われます!

Shelleyメインネットには、シンプルにいうと、このcardano-nodeと、Adrestiaの準備が整うことが必要です!

さて、では、結論としてはこのAdrestiaは今、どういう進捗なのか?このページの少し下に端的に結論が記載されています!

ところで、この「図書館」と書かれているのはライブラリ、のことですが、これは単純に、「便利部品集」という風に捉えていただいても構いません!また、APIのところにある、カルダノレストとカルダノグラフもあったら便利な集計ツール、という感じです。

したがって、ここで特に重要なのは、APIのカルダノ財布のシェリーの工事マークのところが✔︎になることと思われます!

カルダノ財布についてはまた後ほど細かく確認しましょう、ここではAdrestiaプロジェクトはさらに具体的にどのように開発を進めているのか、オタクなところに足を踏み込んでいきます!

Adrestiaプロジェクトはエクストリームプログラミング、という手法を応用し適用しています。

このエクストリームプログラミングの哲学を5つ紹介しますとこちらです!なるほど、という感じですね。

シンプル: 必要以上のことは行わない。投資に対する価値の最大化を考慮する。最小限の手順を追求する。
コミュニケーション: 全員がチームの一員であり、要件からコードに至るまで、すべてに協力する。
フィードバック: すべての反復コミットメントを真剣に受け止める。プロセスではなくプロジェクトを重視する。
敬意: 顧客も開発者も経営者も、互いに尊敬します。
勇気: 進捗状況と見積もりについて真実を伝えます。成功を計画しているため、失敗の言い訳を文書化しません。

そして、エクストリームプログラミングの方法のフローチャートはこちら、ちょっと難しいかもしれませんが、要するには、顧客からのフィードバックを継続的に受け止めつつ継続的にリリースし続ける、という方法になります!

実際、これを応用しているので全くこの通りというわけではありませんが、大体こんな感じです、もう少し詳細に迫っていきましょう!

Adrestiaのさらに詳細な進め方

まず、ユーザー目線で、どういう特徴が欲しいかを具体的にします。例えば「オペレータとして、ダイダロスのプールのランキングが公正な順序であって欲しい」というユーザのニーズがあったとします…

次に、その「オペレータとして、ダイダロスのプールのランキングが公正な順序であって欲しい」というユーザのニーズに大して、パイロットと副パイロットが任命され、開発されます。ポイントは1週間ごとにリリース(3週間毎に1週間の回復期間)を行うことです!そのためにこのパイロットはタスクを分解して、こまめなリリースを行っていきます。

これらのプロセス、役割、バグ対処法はすべてテンプレートになっていて、自動テストが毎日統合環境で実行され、毎週水曜に1時間のミーティングが行われます。

というわけでとにかく細かくリリースを行っていくことをとにかく重視して、かつ、ほとんどのプロセスがきっちりテンプレート化されていることがわかります。

以上です!

ShelleyメインネットのためにはAdsteriaとCardanoNodeに着目で、Adsteriaの中ではカルダノ財布(CardanoWallet)に注目、ということがわかりました。そしてAdsteriaプロジェクトがどのように進められているかについて今回は学びました。

CardanoNodeとCardanoWalletについて詳細はまた後日ふれます!

メインネットの告知日が後ろ倒しになっても、自分でプロジェクトの進捗を確認しにいくことができればそんなに怖くはありません!

ぜひ、今後もこのような記事を書いていこうかなと思っています、よろしければZZZ、KTN、JAPAN、JP、POPシリーズのどれかのステークプールへの委任より、CardanoZを応援してもらえますと嬉しいです!

また、CardanoADA非公式オープンチャットコミュニティも、全体チャット上級チャット運営チャットにわかれ、より分散化が進みました、700名以上総計で参加されいます!テレグラムに近い、匿名で(LINE本アカウントを知られることなく)参加できるLINEのチャットです。とはいえ、まだできたでホヤホヤのコミュニティですので、いざこざもたくさん起きていますし今後も起きます。その度に都度ルール等を改善してまずは日本最強のクリプトコミュニティにして行きたいと思います😄

さらに3/7にミートアップがあり、私もこれに参加(https://forum.cardano.org/t/topic/30821)します。ステーキングの参加方法がよくわからない人の最後の駆け込み寺ともなってますのでぜひ駆け込み下さい!

2 Likes