早く幸せになりたい、まつだけです。
1 Like
私も全く同じ理由でリカバリー申請を却下されました。どなたか対処方法を知っている人がいれば教えてください。
自分は2回目でできました!!
1回目と何が違うかと言うと住所証明の所に今月請求の公共料金の写真をのせました!!
それだけで申請許可がでたので住民票などの書類を送付したらどうでしょうか??
こんにちは。CARDANO Recoveryの大浦です。
まず、Recovery Serviceについての投稿は危険であることをお伝えします。
御本人になりすまして申請がなされ盗まれるリスクを増加させています。
悪意のある第三者による盗難事件に巻き込まれる可能性もあります。
そういったリスクを回避するために
とても厳重に本人確認がなされた後にリカバリーされます。
ご本人様であれば、すべての情報を所持しているはずであるのに
その一部がない場合は当然却下します。
そして申請する内容について、我々がお答えすることもありません。
盗まれない。
悪い人はいない前提でお考えかもしれませんが
悪意のある第三者に我々が助言をしていたらどう思われますか?
その可能性はありませんか?
SNSなどで投稿された場合
私はターゲットになりうる人間です。と公言していることになります。
ご事情はいろいろあると思いますが
本来行うべきAVVM等の操作を行っていなかったり
メールを消去してしまった、された等は
残念ながら我々の責ではございません。
我々はご本人様に還元がされることを望んでいます。
還元されないADAは誰にも使われることなくCARDANOブロックチェーン上で永遠に眠っていることになりますので流通されないままになります。
これを望むことはありません。
今一度、投稿の削除、実名などの公表はお控えいただくようにご検討ください。