Catalyst FUND9 提案予定2名・FUND8状況報告8名ー概要議事録🎉ご参加ありがとうございました!次回本当は6月4日ですがCardanoキャラバン式と福岡ミートアップと被る可能性が高くて日本ルームはない可能性が高いです、そちらへご参加ください🙇♂️
FUND9提案予定:
DOWさん:エルサルバドルへ行ってきまして、GO社と協力関係で進めることになりました。外交費が結構かかっていく。学校に寄付してほしいだとか、パーティしてくれだとか、そういうさまざまな費用が個人では非常に難しくなってきているのでCatalystでお願いしたいなと思っています。今回2週間でしたが、エルサルバドルの取引所のフィリップ社長にも会いまして、何十時間もプロジェクト詰めて。キューバの大使館の方も乗っていただけまして、来月、フィリップ社長がキューバへいきます。一番は、中間の人たちをすっ飛ばして、カストロ議長に採用してほしいのですがまずは中の段階に関係を作っていく必要がありますので、かつ内容が法律改正も必要なものだったりするので、かなり壮大なものになっていますので、実現可能性が絶対とは必ずしもいえないものです。ビジネス的なものでいきたいという思いがありまして、ビジネス的に国に採用していただいと思っています。その資金を狙っております。費用を何回かに分ける予定です。5-6万ドル。
Kittamuさん・NawayoshiさんがFUND9で提案しようかなと思っている。秋ぐらいに梅酒配れるかなと計画していますが、Cardanoキャラバン日本一周してアピールしていこうかなという話で進めていく。DX吉野川も絡めて応募しようかなと考えている。2017年から2021年の4年かけて日本一周してました。立ち飲みしながらリアカーでやりながら旅をする的なことをしていました。今年もいこうかなと思っていたところ、車を使うのはどうかという形になった。Cardanoを絡めて回っていこうかなと思っている。1年ぐらいかけて回ろうかなと思っています。いろんな場所で立ち飲み屋を開いて乾杯していきながら、Cardanoをアピールしたりとか、いこうかなと思っています。Cardanoの説明もしていこうかなと思っています。RANKETさんから質問「ずっと回っている4年間という感じでしょうか?」ずっと回っています。ISSAさんから提案と質問「いろんな資料をEXPOで作っているのでそこと連携したら、Cardanoの説明は勉強中でしょうか?」はい!まだ勉強中です。若い人にどんどんCatalystに挑戦してもらいたいという意味もあって考えている。寄付だけで4年間生きてきた。この世界観も新しいかもしれない。RANKETさんから質問「キャラバンは先に始まっていくと思うので、ADA払いとかで特産品とかはかぶる部分も結構あるので、前の提案から補填してもいいかもしれません。どんどん協力していきます!」:50万円ぐらいがいいかなと思っています。交通費や燃料代。人脈をどんどん知り合っていきたいと思っています。ポールさんから質問「」
YAGI Toshimasaさん:兵庫県で珈琲店を営んでいる。Cardanoアフリカビジョンに共感して、付随する形で応募しようかなと思っています。20年ぐらいコーヒーやってきている。Valuewayという形で、生産者から消費者まで繋げていく。(トレーサビリティ)価値の連鎖を作っていきたい。実装としてCardanoブロックチェーンを使っていきたいと考えている。①環境②持続可能性③Well-beingの3つの視点を考えているが、今回は①に注目して進めたいと思っています。生産量がどんどん減っていきそう。ルワンダでCO2の測定プロジェクトを進めている。この現地調査の費用の申請を考えている。②や③も進めていこうかなと思っています。RANKETさんから質問「エチオピアでかなりプッシュして進めていますが、タンザニアも進めている。その辺りと関連して言えることはありますでしょうか?」今回はルワンダから始まっていますが、エチオピアタンザニアケニア全世界で共通のプロトコルとしてCO2計測を行っていきたいと思っている。第一弾はルワンダだが拡大していけると思う。
FUND8提案状況:
和久田さん:EXPOで提案してきました。FUND7で得た分を実施できて大成功でした、FUND8はまた挑戦させていただいて、秋のエクスポに使おうかなと思っています。
RANKETさん:プロジェクトサポートジャパン通ったので、準備が整ってきました。1年は行っていこうかなと思っています。全く委任がなくても撤退できます。寄付でキャラバンとかノベルティーとか、それらをやりやすい形としてサポートプールとして支援していくみたいな仕組みを考えています。コミュニティの意見も踏まえてやっていきたいと思います。良い意味で無機質な仕組みを作っていきたい。
KUNIさん:3つ出して、全て通りまして、そのお礼にと思って参加しました。2つはこれからですが、1つはハッカソンでした。エクスポでプレゼンもしまして、分散型IDのプレゼンをした。大きなテック系のグローバル企業の方が、Atalaに興味を持っていただいた、Cardanoが良いと、理由はコミュニティが盛り上がっていること。分散型IDぜひやりたいということで、社内で話を通してもらっているみたいでした。うまく進めばプレスも出てくると思います。かなり影響力ある企業です。引き続き頑張ります。YAGIさんから質問「Atalaにはとても私も興味があります、KUNIさんと勉強させていただいたりできますでしょうか?」Atalaの翻訳プロジェクトがありまして、ドキュメント待ちですが、進めていけます。DIDの認識が日本でもあまりないから一緒にやっていくのも面白いですねともあるので、みなさんが参加できるような学べるAtala環境づくりも進めています!
HAさん:皆様のおかげで提案が全て通りました!本当にありがとうございます!おめでとうございます!オンライン図書館を作るものなど、進めています。日本語進めています。
ISSAさん:FUND8でチャレンジ設定を提出して、次開催されるFUND9のジャンル設定があるのだけれど、それをやりまして、学生専用のカテゴリができました!学生専用の予算枠が1000万円できたので、これをうまく進めたいと思っています!カテゴリの形わからないけど継続的に申請していこうかなと思っています。エクスポやメタフロンティアさんつながりなどでアピールしていけています。どんどん学生さんの提案を増やしていこうと思っています。提案書の書き方アドバイスなどもまとめています!6月頭から始まるFUND9に向けてサポートしていきたいと思います!
カオルティンさん:FUND8から参加しています。誘ってくれて、1つの提案書出してFUNDされました!FUND9以降でも何か協力できることがあったら協力していきたいと思います!IT系の会社です。アプリも協力できます。open ISPOというプロジェクトです。トークンとプールの間。 Community
かげやまさんメタロンティア:5つの提案全て通りました。EXPOや大阪ミートアップでも大変お世話になりました。5つの提案について、チームリーダーはかげやまになります。RANKETさんからの質問「Web3カフェのもので、イベントやりたいときにできるとあったと思いますが、具体的にやりたいときに、誰に相談すればいいですか?ニフティファイはヒーローズの方になりそうでしょうか?どちらに相談するのが良いでしょうか?」カフェはメタヒーローズさん側の流れになりますので、そちらの方にご連絡が良いかもしれません。まだ導線はできていませんが、Webから申し込んでメタヒーローズからハンドリングしていく流れになります。ネフティファイは事業部が立ち上がっているところで、公式サイトも出たばかりなので、またこの辺りの動線などもまた整理して報告します。
Yutaさん:d Repカテゴリ(チャレンジメンバー募集まち)・ルール設定提案(POLまち)。